がたどり着いた
プレミアムモイスチャー
使えばわかる、
涙に近いうるおい感。


涙に近いうるおい感
が始める
コンタクトレンズ
毎日使うものだから、妥協しない。
涙に近いうるおい感で、
一日中やさしいつけ心地をキープ。
¥2,200 / 30枚
送料無料!
※ 5日(お試し)や、定期便(オンラインのみ)もお選びいただけます。
詳しくは下記の選びやすい3つの買い方をご確認ください。
詳しくは下記の選びやすい3つの買い方をご確認ください。
- オンラインでご購入の場合
-
全商品 送料無料! ライフスタイルから選べる
3つの買い方お試し購入
5枚入り通常購入
30枚入り継続利用で
更にお得 !
30枚入りメガネをメインに、
たまにコンタクトレンズを使用される方メガネとコンタクトレンズを
バランスよく使用される方コンタクトレンズを毎日使用される方 1日当たり
¥2641日当たり
約¥1471日当たり
¥132詳しくは
こちら詳しくは
こちら詳しくは
こちらオンライン購入
初回限定30%OFFオンライン購入
初回限定50%OFFオンライン購入
初回限定50%OFF
定期便継続利用で
さらにお得- ①初年度2回目~12回目まで10%OFF!
- ②13回目以降20%OFF!
- ③12回目ご利用で¥6,600クーポンプレゼント!
(メガネ、サングラスなどの購入時に使えます。)
- 定期便購入特典
- ①初年度2回目~12回目まで10%OFF!
- ②13回目以降20%OFF!
- ③12回目ご利用で¥6,600クーポンプレゼント!(メガネ、サングラスなどの購入時に使えます。)
※店舗での取扱商品や取扱店舗はこちら
PRODUCT / プロダクト

プレミアムモイスチャー
1日中潤い感をキープ。
レンズ素材と保存液の“両方”に
潤い成分(MPC)を配合。
レンズ素材と保存液の“両方”に
潤い成分(MPC)を配合。

含水率60%
柔らかくやさしいつけごこち。
高含水なのに非イオン性のため、
タンパク質などの汚れを寄せ付けにくい。
高含水なのに非イオン性のため、
タンパク質などの汚れを寄せ付けにくい。

UVカット
目に有害な紫外線をカット。
紫外線B波96%カット、紫外線A波78%カットで
日常使いにも安心。
紫外線B波96%カット、紫外線A波78%カットで
日常使いにも安心。

瞳になじみやすい設計
なめらかで自然なフィット感。
非球面設計+エッジをなめらかにした設計で
瞳になじみやすい。
非球面設計+エッジをなめらかにした設計で
瞳になじみやすい。
※装用感には個人差があります。
SPEC / スペック

商品名 | Zoff 1-DAY |
---|---|
承認番号 | 30200BZX00014A05 |
使用期限 | 製造より5年 |
製造国 | 韓国 |
DK値&DK/L値 ( 酸素透過率 ) |
20.5 / 25.6 |
素材 | Omafilcon |
グループ ( 分類 ) | グループⅡ |
販売名 | Zoff ワンデー |
---|---|
BC ( ベースカーブ ) | 8.7mm |
DIA ( 直径 ) | 14.2mm |
中心厚 | 0.08mm (-3.00D) |
度数範囲 | -0.50~-10.00 |
含水率 | 60% |
HOW TO BUY / 買い方
- オンラインでご購入の場合
-
全商品 送料無料! ライフスタイルから選べる
3つの買い方お試し購入
5枚入り通常購入
30枚入り継続利用で
更にお得!
30枚入りメガネをメインに、
たまにコンタクトレンズを使用される方メガネとコンタクトレンズを
バランスよく使用される方コンタクトレンズを毎日使用される方 1日当たり
¥2641日当たり
約¥1471日当たり
¥132詳しくは
こちら詳しくは
こちら詳しくは
こちらオンライン購入
初回限定30%OFFオンライン購入
初回限定50%OFFオンライン購入
初回限定50%OFF
定期便継続利用で
さらにお得- ①初年度2回目~12回目まで10%OFF!
- ②13回目以降20%OFF!
- ③12回目ご利用で¥6,600クーポンプレゼント!
(メガネ、サングラスなどの購入時に使えます。)
- 定期便購入特典
- ①初年度2回目~12回目まで10%OFF!
- ②13回目以降20%OFF!
- ③12回目ご利用で¥6,600クーポンプレゼント!(メガネ、サングラスなどの購入時に使えます。)
- 店舗でご購入の場合
-
お試し購入
5枚入り通常購入
30枚入り即日お受け取りをご希望の方※
スタッフに直接ご相談したい方※在庫がある場合に限ります。1日当たり
¥2641日当たり
約¥147取扱店舗は
こちら
ご使用上の注意
コンタクトレンズは高度管理医療機器です。
添付文書をよく読み、正しい装用時間と装用方法を守りましょう。
装用方法を守らない使用や目の異常を放置しての継続使用は、眼障害や失明につながる恐れがあります。
眼科医に指導された装用方法を守って使用し、目に異常が無くても定期検査を受診し、目の健康を守りましょう。